top of page

セスキ炭酸ナトリウム

セスキ炭酸ナトリウムとは?

セスキ炭酸ナトリウムは、炭酸ナトリウム(ソーダ灰)と重炭酸ナトリウム(重曹)が結合した形の天然鉱物です。この複合塩は、アルカリ性を示し、水に溶けやすく、ソフトな洗浄作用と緩衝作用を持ちます。セスキ炭酸ナトリウムは、環境にやさしい製品として、特に洗浄剤や水質調整剤として人気があります。また、温和な性質から皮膚や環境への影響が少ないとされ、幅広い用途での使用が可能です。

商品名
物質名・別名
英文名
セスキ炭酸ソーダ
セスキ炭酸ソーダ、テトラトリタ炭酸ナトリウム、トロナ
sodium sesquicarbonate
Apply Now

​基本情報

商品名
物質名・別名
英文名
セスキ炭酸ソーダ
セスキ炭酸ソーダ、テトラトリタ炭酸ナトリウム、トロナ
sodium sesquicarbonate
化学式
CAS No
外観
C2HNa3O6
533-96-0
白色の粉末

セスキ炭酸ナトリウムのSDS

※厚生労働省が公開する一般的なSDSの内容です。正式なSDSはお問い合わせフォームより請求してください。

​用途

・絹、ウール、木綿の洗浄剤
・洗濯用の柔軟剤や洗浄強化剤
・入浴剤
・冷蔵庫や靴箱などの消臭剤

​荷姿

セスキ炭酸ソーダ 中国品 ・25kg(PP袋)


セスキ炭酸ナトリウムの単価・価格問合せ、見積、ご購入はお問い合わせよりご要望ください。

bottom of page